住(す)みやすさの理由(りゆう)はいろんな意見(いけん)が出(で)ました。静(しず)かなこと、交通(こうつう)が便利(べんり)、お店(みせ)が近(ちか)い、気候(きこう)がいい、人(ひと)が温(あたた)かい、外食(がいしょく)が安(やす)い、古(ふる)い街並(まちな)み、自然(しぜん)が豊(ゆた)かなど。
いろいろな国(くに)の人(ひと)が 住(す)み続(つづ)けたいと思(おも)う街(まち)、みんながうれいい街(まち)のヒントとなりました。
次回(じかい):11月15日(すいようび)19:30~20:30
トピック:「日本(にほん)に住(す)んでよかったところ・その理由(りゆう)」
もうしこみ:https://forms.gle/cLmM8LAJmsozaQVB8
*---------------------------------------------------------------------------------------------------*
2023年8月31日
「2023年度 IIA(犬山国際交流協会)ニュース 9月号(上半期版)」
2023年度IIAニュース 9月号(上半期版).pdf へのリンク
*---------------------------------------------------------------------------------------------------*
2023年8月10日
「多文化(たぶんか)おしゃべりクラブ~オンライン~<8月>」を開催(かいさい)しました
8月5日、どようび、たぶんかおしゃべりクラブを開催(かいさい)しました。3か国6人の方が参加(さんか)しました。トッピクは「あなたが暮(く)らしを楽(たの)しむ方法(ほうほう)はなに?」でした。
話(はなし)の中(なか)で、世界中(せかいじゅう)の人(ひと)がインターネットで囲碁(いご)の対戦(たいせん)を楽(たの)しんでいることを知(し)りました。韓国(かんこく)や中国(ちゅうごく)は、若(わか)い人が多(おお)いけれど、日本(にほん)では年配(ねんぱい)の人が多(おお)く参加(さんか)しているそうです。そして、日本の96歳(さい)の杉内(すぎうち)さんという人が活躍(かつやく)していることを知(し)り、びっくりしました。
今(いま)まで興味(きょうみ)がなかった囲碁(いご)ですが、年齢(ねんれい)、国(くに)、強(つよ)い弱(よわ)いも関係(かんけい)なく相手(あいて)と対戦(たいせん)できるのは、おもしろそうだと思(おも)いました。
*---------------------------------------------------------------------------------------------------*
2023年8月10日
「石上げ祭(いしあげまつり)」に参加(さんか)しました
8月6日(にちようび)に、犬山(いぬやま)の伝統(でんとう)行事(ぎょうじ)である「石上げ祭(いしあげまつり)」に犬山国際交流協会(IIA)グループとして、初(はじ)めて参加(さんか)しました。
全部(ぜんぶ)で7つの国(くに)の35人(にん)が参加(さんか)しました。
急(きゅう)な山道(やまみち)を登(のぼ)るのは大変(たいへん)でしたが、声(こえ)を掛(か)け合(あ)い、力(ちから)を合(あ)わせて、頂上(ちょうじょう)までたどり着(つ)くことができました。
みんなの熱気(ねっき)とパワーで石(いし)と願(ねが)いごとを運(はこ)ぶことができ、感激(かんげき)しました。
*---------------------------------------------------------------------------------------------------*
2023年7月25日
「各国料理講座(かくこく りょうり こうざ)」を開催(かいさい)しました
7月9日(にちようび)に、「各国料理講座(かくこく りょうり こうざ)」を開催(かいさい)しました。5つの国(くに)の16人(にん)が参加(さんか)して、「パパ・ア・ラ・ワンカイナ」というペルーの料理(りょうり)と、日本料理(にほんりょうり)の「稲荷(いなり)ずし」、「お吸(す)い物(もの)」を、みんなで作(つく)りました。
ペルーのエヴァさんとルイスさんから、サプライズで、とうもろこしやお米(こめ)のお菓子(かし)のプレゼントもありました。
一緒(いっしょ)に料理(りょうり)を作(つく)ったり、食(た)べながら、交流(こうりゅう)を楽(たの)しみました。
2022年12月18日(日)に、犬山市主催の「多文化交流フェス×フロイデまつり」がフロイデで開催され、犬山国際交流協会は「世界の伝統的な遊びやゲームを楽しもう」を行いました。
ペルーは JUEGO de JAX/フォエゴ・デ・ジャス(スーパーボールを使った遊び)、ベトナムは ô ăn quan/オアンクアン(小石で遊ぶ伝統的ゲーム)、中国は
ピャジ(手作りのメンコ遊び)、オーストラリア・イギリスは
Scrabble/スクラブルという英語圏で遊ばれている英単語ゲーム、そして日本は
けん玉、福笑い、おはじき、コマ、紙風船、あやとりなどを、楽しみました。
各国の皆さんが、自分の国で幼いころからやっていた遊びやゲームをそれぞれ紹介してくれました。
大人も子どもも、いろいろな国の人が一緒になって遊びを通じて交流することができ、笑顔が溢れる、インターナショナルな一日でした。
合間には、サクソフォーンの演奏もありました。
*---------------------------------------------------------------------------------------------------*
2023年1月4日
「多文化おしゃべりクラブ~オンライン~<12月>」を開催しました
12月17日(土)に、「多文化おしゃべりクラブ~オンライン~第8回」を開催しました。誰もが気持ちよく暮らすために、毎月トピックを決めて話し合っています。
語学講座の英会話講師でもあるレスリーさんと高校の生徒さんが、「Hometown
& Home Culture」をテーマに、7月5日(月)と7日(水)の2日間に渡って、Zoomを使って交流しました。
生徒さんが英語でいろいろな質問しながらレスリーさんの出身国を当てた後、レスリーさんがたくさんの写真を見せながら自分の国の歴史、自然、文化などを紹介しました。その後、今度は、生徒さんが、日本の文化や食事、自然、観光地等について、写真を見せながら紹介してくれました。
生徒さんたちは、外国人との英語でのコミュニケーションを、少し照れながらも楽しんでいました。
*----------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年7月5日
国際交流員によるドイツの部屋「ドイツ語ってどんな言語?」が開催されました
7月3日(土)、ドイツの部屋『ドイツ語ってどんな言語?』が開催されました。午前中の講演会には、14名が参加されました。「ドイツ語と英語は同じ言語から派生していた」など、ドイツ語の歴史や、ドイツ語ならではの基本的な特徴、方言などについてのお話が聞け、参加者の方々は興味深い様子でした。
午後の体験講座には、7名が参加されました。「おはよう」「ありがとう」「あなたの名前は何ですか?」など、初めて会った時に使える基本の言葉を、お隣同士で繰り返し練習しました。最初の一歩のコミュニケーションが、世界が広がる大切な入口のように感じられました。
*----------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年6月23日
令和3年度 犬山国際交流協会 通常総会が開催されました
5月15日(土)に、フロイデにて通常総会を開催しました。
総会終了後は、川崎マリア氏による母国紹介発表『フィリピン~ The Pearl of the Orient 東洋の真珠~』が行われ、フィリピンの文化や食事に関する興味深いお話を聞く貴重な機会でした。
◇ 令和3年度 犬山国際交流協会 通常総会資料
令和3(2021)年度 IIA通常総会資料.pdf へのリンク
◇ 令和3年度 犬山国際交流協会 通常総会議事録
令和3(2021)年度 IIA通常総会議事録.pdf へのリンク
*--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年4月16日
令和3(2021)年度 IIA(犬山国際交流協会)ニュース 2021.4月